こういう状況は多いのか、少ないのか。


新卒で入社して一年
http://anond.hatelabo.jp/20080323175904


私語が全く無い職場とか、プログラミング以外の趣味が無い同僚とか、ちょっとあれだと思うけどなー。
感じ方の問題なので、自分の思ったようにやる事をおすすめします。




以下、気になったブックマークコメント


うらやましい。プログラミング技術なんざ独学でもどうとでもなるけど、
マネジメント能力はいい上司の下での成功体験でしか身につかないよ。


失望するのはよく分かるけど、今から周りをよく見ておくといいよ。
そんな職場でも、優秀でヘッドハンティングで引き抜かれるやつ、
何人か引き連れて独立したりするやつが必ずいるから。


おまえみたいなボンクラが、今の場所以外で「役立つ」なんて思うなよ!/と言って欲しそうなので書いてみました。



これ読んで「転職考えろ」とか言ってるやつってアホだろ
http://d.hatena.ne.jp/ryozo18/20080324/1206301703

増田氏に求められているのは「既存のビジネスをきちんと回すシステムを保守汁」ということなんじゃないの?
そして、そういった「もともとあるシステムを問題なく回す」ってのは、ものすごいノウハウの塊だと僕は思う。


これいい。

ジョブズの卒業祝賀スピーチ
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.livedoor.jp/tomsatotechnology/archives/50067272.html

もし私がドロップアウト(退学)していなかったら、
あのカリグラフィのクラスにはドロップイン(寄り道)していなかった。
そして、パソコンには今あるような素晴らしいフォントが搭載されていなかった。