スプー事件と、千里の道も一歩から始まった旅について。


で、スプー事件。
・・・・なんだこれ?ありえないくらいにおもしろいww
最初見たときよりも、2回目3回目が・・・・あまり私を笑わせないほうが・・涙出てきた。
真面目なNHKが、良心的な子供番組でコレっていうのがツボ?
これ見た子供は喜んだだろうな。
「司会者が番組のキャラクターをうまく書けないのはまずい。準備不足」
そんな意見はつまんないと思う。


しっかし役に立たない絵描き歌だなww

って真面目に言われたら「絵描き歌の目的は、絵をうまく描くことではなく、
絵を描くことを楽しむことです。司会者はそれを身をもって示しました。」とか言えば。


・・・・物事の、はじめの100歩ぐらいは、その出来不出来じゃなくて、
歩いた事自体を大いに評価するべきだと思う。
その先には千里どころではない、終わりの無い道が続いているのだし。


逆に出発点が見えないくらい遠くにきたら(いつでも見てたいところだけど)。
そこで誰かが迷いそうな時には、警告したほうがいいと思う。
「どれが正しい道なのかさっぱり解らない。」
「自分はこれが正しいと思うけどその人にとっては?」
「そんな警告をする義理は無い。その警告に従った結果に責任を持てない。(当然ながら、責任を持つのは本人です。が)」


などなどの理由で、警告をしてくれる人はどんどん減っていく
(人生の過程で、それだけ難しい問題が増えた、明らかな間違いが減ったという事でもあると思う。けどまぁ、単純な溝にはまる事もあるわけで。)


話の流れ的に、中島さんが間違ってるみたいだけど、そうではなくて、
自分の間違いが・・・・それは置いといて。



そのものがおもしろくて、
そこから話が膨らんで(脱線した?)、
ブログを書くのも終わりの無い道のひとつなら、You Tube灯台のようなものなのかも。


んじゃ、前に「はてな」は木だって言ったけど、
http://d.hatena.ne.jp/seika_m/20050701
アルファブロガーは光る木で、千客万来ブログは歌う木で、2ch まとめブログは匂う木で・・・・
きりがない。